2022~2023年度 活動報告
- 2023年4月29日(土) 白子ライオンズクラブとの交流会…玉ねぎ狩り
-
会 場:千葉県長生郡白子町
かねてから交流のある12リジョン白子LC(牧野敬一会長
以下11名)の春の恒例行事となっている玉ねぎ狩りが
好天にも恵まれ、木村(英)ファミリー、澤田ファミリー
の他計10名が参加して楽しい交流会となりました。
[リンク] 白子町役場 2023年白子たまねぎ狩り
2023年白子たまねぎ狩り(5月1日~)
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
白子LC交流会玉ねぎ狩り 写真PDF (370KB)
- 2023年4月22日(土)~23日(日) 第69回地区年次大会
-
会 場:松戸市「森のホール21」
1年間に亘る地区活動の集大成であり、次年度へ引き
継ぐための橋渡しとなる地区最大の公式行事となる
年次大会の前夜祭には木村名誉顧問他6名が、年次
大会の当日にはあと10名が加わり、当クラブからは
総勢17名が参加しました。
また、年次大会アワードの部では、2019年の第65回
大会以来5年ぶりとなる2度目の最優秀クラブ賞(金賞)
を受賞し、横尾会長が登壇し髙橋地区ガバナーより
アワードを拝受しました。
[リンク] 333-C地区「第69回地区年次大会のご案内」
第69回地区年次大会のご案内
[リンク] 333-C地区「20230422 333-C地区第69回年次大会 前夜祭」
第69回年次大会 前夜祭
[リンク] 333-C地区「20230422 333-C地区第69回年次大会 大会式典」
第69回年次大会 大会式典
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
第69回地区年次大会 写真PDF (677KB)
- 2023年4月17日(月) 4月第二例会(通算720回)
-
時 間:18:30~20:30
会 場:柏池松ビル 8階会議室
冒頭、先日開催されたCN30周年記念式典に対する
各人の協力に対する御礼が、横尾会長並びに小関実行
委員長からありました。
3リジョンとしては2019年2月に開催されました、
柏オークLCのCN35周年記念式典以来4年ぶりの開催
でしたが、ご来場者各位からは総じて高評価が得られ、
会員一同安堵の表情が窺えました。
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
4月第二例会(通算720回) 写真PDF (627KB)
- 2023年4月8日(土) CN30周年記念式典
-
時 間:16:00~19:30
会 場:ロイヤルガーデンパレス柏 日本閣
柏さくらライオンズクラブのCN30周年記念式典が
開催されました。
式典の内容は、式典及び祝宴次第、及び渡辺副実行
委員長(幹事)の取りまとめた報告を参照して下さい。
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
CN30周年記念式典 写真PDF (2,316KB)
- 2023年4月3日(月) 4月第一例会(通算719回)
-
時 間:18:30~20:30
会 場:柏池松ビル 8階会議室
主な議題としては5日後に迫ったCN30周年記念式典の
それぞれの役割分担も含めた最終確認に終始した。
新型コロナウイルスの発生状況もだいぶ落ち着きを
見せており、横尾会長及び事務局からは例会出席者に
体調管理には万全を期すようにとの依頼がありました。
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
4月第一例会(通算719回) 写真PDF (708KB)
- 2023年3月29日(水) 酒井根中学校吹奏楽部「スプリングコンサート2023 第21回定期演奏会」
-
時 間:18:30~20:45
会 場:柏池松ビル 8階会議室
柏市立酒井根中学校吹奏楽部保護者の会に対する
支援は、2017年からスプリングコンサート協賛と
いう形で支援を続けています。
酒井根中学校は国内屈指の実力校であり、日本の
中学校吹奏楽部を牽引する存在と言っても過言では
ありません。
当日は当クラブから12名が出席しました。
尚、場内は撮影禁止のため写真はありません。
[リンク] 柏市 柏市立酒井根中学校吹奏楽部「Spring Concert 2023~第21回定期演奏会」のご案内
「Spring Concert 2023~第21回定期演奏会」のご案内
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
酒井根中吹奏楽部スプリングコンサート 写真PDF (240KB)
- 2023年3月20日(月) 3月第二例会(通算718回)
-
時 間:18:30~20:45
会 場:柏池松ビル 8階会議室
第一例会で見学にいらした天野さん、柴田さんの
お二人と、山田さんを加えた3名の方の入会式が
執り行われました。
一度に3名のライオンが誕生することは最近では
記憶になく、CN30周年記念式典の開催を間近に控え、
クラブとしては大変心強い一日となりました。
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
3月第二例会(通算718回) 写真PDF (951KB)
- 2023年3月12日(日) 愛の献血かしわ推進協議会 合同献血キャンペーン
-
時 間:09:30~11:45
※柏さくらLCは午前の部を担当
会 場:柏駅東口ダブルデッキ及び柏駅周辺
毎年3月と7月に実施するのが恒例となっている
献血キャンペーンですが、今回当クラブからは
5名が参加しました。
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
合同献血キャンペーン 写真PDF (442KB)
- 2023年3月11日(土) 「ライオンズの森プロジェクト」植樹イベント
-
時 間:11:00~
会 場:山武市蓮沼海浜公園
今期髙橋ガバナーが特に重点目標に掲げている環境保全
と防災への取り組みとして、山武市の蓮沼海浜公園で
東日本大震災時に津波被害や松枯れなどの要因で失った
松林を復活させようと企画されたものである。
当日は天候にも恵まれ333-C地区内会員及びご家族や
地元の方々も加わり約800名の体制で約2800本を植樹
することができました。
当クラブからは木村名誉顧問・横尾会長を含め、5名が
このプロジェクトに参加しました。
[リンク] 333-C地区「20230311 ライオンズの森プロジェクト」
「20230311 ライオンズの森プロジェクト」
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
ライオンズの森プロジェクト 写真PDF (832KB)
- 2023年3月7日(火) 社会福祉法人 望陽会に対する支援金の贈呈
-
時 間:11:00~
会 場:柏市みどり台の望陽会事務所
4月8日(土)開催のCN30周年記念式典にはご出席
できないということで、横尾会長・渡辺幹事・
橋本会計の三役が事務所を訪問し、横尾会長から
支援金を贈呈させていただきました。
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
望陽会への支援金贈呈 写真PDF (303KB)
- 2023年3月6日(月) 3月第一例会(通算717回)
-
時 間:18:30~20:45
会 場:柏池松ビル 8階会議室
例会見学者が2名(天野さん・柴田さん)お見えに
なりました。
4月8日(土)開催のCN30周年記念式典にはご都合で
ご出席できない「社会福祉法人 涼風会」様に対する
支援金が、横尾会長より施設長の宇佐見さくらさん
に贈呈されました。
また、事務局からは1か月後に迫ったCN30周年
記念式典の進捗状況の説明があり、若干の修正を
加えることで式次第及び祝宴次第の変更が了承
されました。
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
3月第一例会(通算716回) 写真PDF (697KB)
- 2023年3月1日(水) 北柏ふるさと公園「緑とふれあうベンチ」完成式
-
時 間:10:00~11:30
会 場:柏市呼塚新田204-2 北柏ふるさと公園内
CN30周年記念事業の一環として、今回はライオンズ
クラブ国際財団の協力を得て「緑とふれあうベンチ」
2基を寄贈しました。
資材調達に不安はあったものの、当クラブからは
横尾会長他9名が出席して当初計画通り完成式が
執り行われました。
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
北柏ふるさと公園「緑とふれあうベンチ」完成式 写真PDF (1,079KB)
- 2023年2月20日(月) 2月第二例会(通算716回)
-
時 間:18:30~20:30
会 場:柏池松ビル8階会議室
第一例会でお見えになった後藤有司さんの入会式が
執り行われました。
また、CN30周年記念式典の進捗状況の説明が
事務局よりありました。
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
2月第二例会(通算716回) 写真PDF (602KB)
- 2023年2月18日(土) 次期第二副地区ガバナー立会演説会及び第3回キャビネット会議
-
時 間:12:45~16:30
会 場:TKPガーデンシティ千葉
出席者:木村(英)・吉田
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
次期第二副地区ガバナー立会演説会及び第3回キャビネット会議 写真PDF (302KB)
- 2023年2月14日(火) 南房総ライオンズクラブCN15周年、青年支部CN10周年記念式典
-
時 間:16:00~19:30
会 場:ホテル&リゾーツ南房総
日頃よりお世話になっている元地区ガバナー・地区
名誉顧問L松本宰史の所属クラブであることから
木村(英)・吉田・横尾・渡辺の4名が参加した。
尚、L松本は今年度333複合地区ガバナー協議会議長を
務めており、同会場は5月開催の333複合地区第69回
年次大会の前夜祭開催場所にもなっています。
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
南房総LC15周年青年支部CN10周年式典 写真PDF (538KB)
- 2023年2月6日(月) 2月第一例会(通算715回)
-
時 間:18:30~20:45
会 場:柏池松ビル8階会議室
例会見学者が1名(後藤有司さん)お見えになりました。
また、事務局よりCN30周年記念式典の進捗状況の
説明がありました。
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
2月第一例会 写真PDF (745KB)
- 2023年2月5日(日) 2022~2023年度3R合同献血キャンペーン
-
時 間:10:00~12:00
会 場:柏駅東口ダブルデッキ及び柏献血ルーム前
参加者:木村(英)・吉田・横尾・渡辺(スタッフ)
橋本・澤田・平塚(献血協力者)
栗原・谷川ゾーン・チェアパーソンの呼びかけにより
開催され、当クラブは午前の部を担当。
スタッフだけでなく献血協力者としての参加があり
ました。
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
3R合同献血キャンペーン 写真PDF (842KB)
- 2023年2月1日(水) 柏ライオンズクラブ(スポンサークラブ)例会訪問
-
時 間:19:00~20:30
会 場:ザ・クレストホテル柏
参加者: 木村(英)・吉田・横尾・渡辺・橋本・小関
年度のご挨拶及びCN30周年記念式典のご案内も兼ねて
木村(英)・吉田・横尾会長・渡辺幹事・橋本会計・
小関実行委員長の6名が出席しました。
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
柏ライオンズクラブ例会訪問 写真PDF (775KB)
- 2023年1月29日(日) 第42回ライオンズ高校生スピーチコンテスト
-
時 間: 13:00~17:00
会 場: 美浜文化ホール
参加者: 木村(英)・吉田・横尾・渡辺・篠木・
木村(芳)・澤田
昨年は学校側と調整の結果、無観客での開催となったが、
本年は通常通りの開催をすることができました。
当クラブからは7名が参加しました。
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
第42回高校生スピーチコンテスト 写真PDF (450KB)
- 2023年1月23日(月) 1月第二例会
-
時 間:19:00~20:30
会 場:柏池松ビル8階会議室
12月第二例会で実施した、CN25周年記念式典及び
祝賀会の映像ダイジェスト版を再度放映した。
当時は入会していなかった会員向けの企画である。
今度の会場はザ・クレストホテル柏から
ロイヤルガーデンパレス柏 日本閣に変更となるので、
まだまだ確認すべき点が多岐にわたる為、今後も
打合せを重ねる必要がある。
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
1月第二例会 写真PDF (625KB)
- 2023年1月20日(金) 333-C地区 賀詞交歓会
-
時 間:11:00~13:30
会 場:ポートプラザ千葉
参加者:木村夫妻・吉田・横尾・篠木・泉・北野
髙橋ガバナーによる新しい試みとなる333-C地区の
賀詞交歓会が開催され、当クラブからは木村夫妻・
吉田・横尾・篠木・泉・北野の7名が参加しました。
[リンク] 333-C地区 キャビネットニュース
333-C地区 20230120 新春賀詞交歓会
- 2023年1月10日(火) 1月第一(新年)例会
-
時 間:19:00~20:30
会 場:柏池松ビル8階会議室
新年例会が開催されました。
月曜が祝日のため翌10日の開催でした。
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
1月第一(新年)例会 写真PDF (946KB)
- 2023年1月8日(日) 令和5年 柏市消防出初式
-
時 間:10:00~
会 場:大堀川防災レクリエーション公園
参加者:渡辺・橋本・松崎
コロナ禍で中止や関係者のみで開催されていた出初式が、
一般来場者も受け入れ3年ぶりに開催されました。
当クラブからは渡辺・橋本・松崎の3名が出席しました。
[リンク] 柏市広報、報道資料
令和5年柏市消防出初式を開催
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
令和5年 柏市消防出初式 写真PDF (392KB)
- 2022年12月21日(火) 酒井根中学校駅伝部表敬訪問
-
会 場:酒井根中学校
参加者:横尾会長、吉田、篠木
12月18日(日)に開催された【第30回全国中学校
駅伝大会 滋賀大会】において、初出場で初優勝の
快挙を成し遂げた酒井根中学校を表敬訪問し、
横尾会長、吉田、篠木の3名がお祝いとして
生花を持参しました。
リンク・日本陸上競技連盟公式サイト
第30回全国中学駅伝大会
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
酒井根中学校駅伝部表敬訪問 写真PDF (505KB)
- 2022年12月19日(月) 12月第二例会
-
時 間:19:00~20:30
会 場:柏池松ビル8階会議室
第二例会の開催に合わせ、2018年4月7日(土)に
ザ・クレストホテル柏で開催したCN25周年記念
式典及び祝賀会(DVDに収録)のダイジェスト版を
澤田ライオンの協力を得て放映した。
本例会を体調不良等で欠席となった会員の内に、
CN25周年の未経験者がまだ数名残っているため、
再度例会の中で放映し理解を深めてもらうこと
となりました。
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
12月第二例会 写真PDF (634KB)
- 2022年12月10日(土) テール・ツイスター研修会
-
時 間:15:00~
会 場:TKPガーデンシティ千葉
髙橋ガバナーの肝いりで、今期初めて開催された
研修会でしたが、目的は、クラブをどのように
盛り上げていくかを話し合うという内容でした。
研修会終了後は会員交流を深める意味合いも兼ねて
懇親会も企画され、当クラブからは、木村名誉顧問・
吉田・渡辺・泉・村瀬の5名が参加しました。
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
テール・ツイスター研修会 写真PDF (828KB)
- 2022年12月5日(月) 12月第一例会
-
時 間:19:00~20:30
会 場:柏池松ビル8階会議室
当日は11月の第一例会へ見学に来られたお二人
平塚富之さんと、松崎太洋(たかひろ)さんの
入会式が盛大に執り行われました。
これで今期は7月から5名の新入会員をお迎えした
ことになり、総会員数は33名となりました。
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
12月第一例会 写真PDF (1,280KB)
- 2022年12月5日(月) 薬物乱用防止(ダメ・ゼッタイ)教室の開催
-
時 間:13:35~14:20(第5時限目の授業)
会 場:花野井小学校
参加者:柏LC、我孫子LCとの共催で、
当クラブからは吉田・横尾・渡辺・
杉浦・篠木の5名が参加
花野井小学校の5年生を対象にした、第5時限目の
授業として薬物乱用防止(ダメ・ゼッタイ)教室を、
柏LC、我孫子LCとの共催アクティビティとして
開催しました。
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
薬物乱用防止教室 写真PDF (797KB)
- 2022年11月29日(火) 第2回ガバナー諮問委員会
-
時 間:19:00~
会 場:ザ・クレストホテル柏
参加者:木村名誉顧問、吉田委員長、
横尾会長、渡辺幹事、橋本会計
の5名が出席
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
第2回ガバナー諮問委員会 写真PDF (592KB)
- 2022年11月27日(日) 第27回わくわく人形劇まつり
-
時 間:12:30~15:00
場 所:ラコルタ柏
参加者:当クラブより9名
わくわく人形劇まつりが3年ぶりの開催となりました。
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
第27回わくわく人形劇まつり 写真PDF (1,001KB)
- 2022年11月19日(土) 第2回キャビネット会議
-
会 場:ポートプラザ千葉
参加者:吉田委員長
- 2022年11月18日(金) 11月第二(栗原ゾーン・チェアパーソン訪問)例会
-
時 間:18:30~20:30
会 場:ロイヤルガーデンパレス柏日本閣
参加者:23名
内、我孫子LCより3名参加
(栗原ゾーン・チェアパーソン、
井上会長、染谷幹事)
テール・ツイスタータイムでは、お楽しみ抽選会や
大じゃんけん大会で盛り上がりました。
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
11月第二例会 写真PDF (396KB)
- 2022年11月14日(月) 柏さくらLC結成30周年記念チャリティーゴルフ大会
-
会 場:藤ヶ谷カントリー倶楽部
参加者:119名
当日は天候にも恵まれ119名の方にご参加いただき、
大盛況の内に無事終了致しました。
当クラブからは9名がプレーヤーとして参加いただいたほか、
10名の方にもスタッフとしてご協力いただきました。
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
30周年記念チャリティーゴルフ大会 写真PDF (872KB)
- 2022年11月12日(土) 薬物乱用防止教育認定講師養成講座
-
時 間:13:00~16:30
会 場:千葉県経営者会館
参加者:当クラブから4名が受講
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
薬物乱用防止教育認定講師養成講座 写真PDF (468KB)
- 2022年11月7日(月) 11月第一例会
-
時 間:19:00~20:30
会 場:柏池松ビル8階会議室
5名のお客様がお見えになりました。
・柏子どもの文化連絡会より2名
会長鈴木典子様、平口由美様
第27回わくわく人形劇まつりについて
PRをいただきました。
横尾会長より支援金の贈呈がありました。
・例会見学者3名
松崎太洋様、小川勇二様、平塚富之様
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
11月第一例会 写真PDF (1,101KB)
- 2022年10月 第25回東葛飾ミニバスケットボール交歓大会・第9回ライオンズカップ
-
〇女子決勝戦
時間:2022年10月10日(月) ※スポーツの日
会場:柏市沼南体育館
優勝チーム 東深井レインボーズ
総評を木村英俊名誉会長、賞品授与を横尾会長が担当。
〇男子決勝戦
時間:2022年10月22日(土)
会場:我孫子市民体育館
優勝チーム 旭町MBC
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
第25回東葛飾ミニバスケットボール交歓大会・第9回ライオンズカップ 写真PDF (1,155KB)
- 2022年10月17日(月) 10月第二例会
-
時間:19:00~20:30
会場:柏池松ビル 8階会議室
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
10月第二例会 写真PDF (476KB)
- 2022年10月16日(日) 白子LCおおまさり掘り
-
時間:10:00~15:00
会場:長生郡白子町
かねてより友好関係にある12リジョンの
白子ライオンズクラブが毎年行っている、
落花生のおおまさり掘りに当クラブより
11名が参加しました。
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
白子LCおおまさり掘り 写真PDF (839KB)
- 2022年10月13日(木) 酒井根小学校へクラブ活性化支援金贈呈
-
時間:10:00~11:00
会場:酒井根小学校
酒井根小学校へ2022年度クラブ活性化支援金の
贈呈を行いました。
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
酒井根小学校へクラブ活性化支援金贈呈 写真PDF (309KB)
- 2022年10月9日(日)下田の杜里山フォーラム様へ支援金贈呈
-
時間:14:00~15:00
会場:下田の杜事務局
NPO法人下田(しただ)の杜里山フォーラム様へ
2022年度支援金の贈呈を行いました。
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
下田の杜里山フォーラム様へ支援金贈呈 写真PDF (93KB)
- 2022年10月8日(土)ライオンズ奉仕デー 北柏ふるさと公園清掃活動
-
時間:08:30~10:30
会場:北柏ふるさと公園
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
北柏ふるさと公園清掃活動 写真PDF (1,720KB)
- 2022年10月3日(月)10月第一例会
-
時間:19:00~20:30
会場:柏池松ビル 8階会議室
・NPO法人クリヴェール様に2022年度支援金を
横尾委員長より贈呈しました。
・10月度記念日(誕生日、結婚記念日)を迎え
られた会員に対して横尾会長よりワインを
プレゼントしました。
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
10月第一例会 写真PDF (1,841KB)
- 2022年10月1日(土)地区献眼推進研修会並びにサポーター講習会
-
時間:13:30~16:00
会場:千葉県経営者会館
3年ぶりの開設となった講習会には当クラブより
7名が参加しました。
後日「日本アイバンク協会認定サポーター証」が
発行されました。
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
地区献眼推進研修会 写真PDF (1,791KB)
- 2022年9月28日(水) 333複合地区GMT/SPC・FWT一日研修会
-
時間:11:00~17:00
会場:ナスパニューオータニ(越後湯沢)
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
333複合地区GMT/SPC・FWT一日研修会 写真PDF (291KB)
- 2022年9月24日(土) 柏市民新聞記事掲載
-
時間:-
会場:-
柏市民新聞に、木村名誉顧問と長澤国際理事の
記事が掲載されました。
支援団体の下田の杜里山フォーラム地域活動の
記事も掲載されました。
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
9月第二例会 写真PDF (815KB)
- 2022年9月20日(火) 9月第二例会
-
時間:19:00~20:30
会場:柏池松ビル 8階会議室
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
9月第二例会 写真PDF (1,100KB)
- 2022年9月14日(水) 酒井根中学校吹奏楽部保護者の会へ支援金贈呈
-
時間:14:00~15:00
会場:酒井根中学校
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
酒井根中学校吹奏楽部保護者の会へ支援金贈呈 写真PDF (512KB)
- 2022年9月6日(火) 第31回333-C地区 献血推進研究会
-
時間:13:30~15:30
会場:千葉県赤十字会館 6階 大会議室
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
第31回333-C地区 献血推進研究会 写真PDF (836KB)
- 2022年9月4日(日) 3R地区ガバナー公式訪問合同例会
-
時間:19:00~20:30
会場:ロイヤルガーデンパレス柏日本閣
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
3R地区ガバナー公式訪問合同例会 写真PDF (3,978KB)
- 2022年8月28日(日) 西原草刈り
-
時間:11:00~12:00
会場:西原周辺
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
西原草刈り 写真PDF (680KB)
- 2022年8月22日(火) 8月第二例会
-
時間:19:00~20:30
会場:柏池松ビル8階会議室
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
8月第二例会 写真PDF (632KB)
- 2022年8月1日(火) 8月第一例会
-
時間:19:00~20:30
会場:柏池松ビル8階会議室
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
8月第一例会 写真PDF (1,840KB)
- 2022年7月23日(土) 第1回キャビネット会議
-
時間:10:00~15:00
会場:TKPガーテンシティ千葉
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
第1回キャビネット会議 写真PDF (213KB)
- 2022年7月19日(火) 7月第二例会
-
時間:19:00~20:30
会場:柏池松ビル8階会議室
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
7月第二例会 写真PDF (1,246KB)
- 2022年7月19日(火) ブライアン E. シーハン国際会長夫妻来日
-
時間:18:00~20:00
会場:名古屋マリオットアソシアホテル
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
国際会長夫妻来日 写真PDF (367KB)
- 2022年7月19日(火) 愛の献血かしわ推進協議会名誉会長太田和美市長に対する支援金の贈呈
-
時間:16:00~17:00
会場:柏市役所
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
支援金の贈呈 写真PDF (154KB)
- 2022年7月17日(日) 愛の献血合同キャンペーン
-
時間:10:00~15:00
会場:柏駅周辺
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
愛の献血合同キャンペーン 写真PDF (499KB)
後日、新聞に記事が掲載されました。
献血キャンペーン掲載記事 写真PDF (814KB)
- 2022年7月4日(月) 7月第一例会
-
時間:19:00~20:30
会場:柏池松ビル8階会議室
下記アイコンのリンクより写真PDFを開いてください。
7月第一例会 写真PDF (1,416B)
- 前年度・2022年6月20日(月) 第二例会
-
時間:19:00~20:30
会場:廣池学園キャンパスプラザ会員会館内
レストランまんりょう
柏さくらライオンズクラブの2021年6月活動報告です。
下記リンクより前年度の報告ページをご参照ください。
下記のリンクより開いてください。
2021-2022年度 活動報告